セルフマネジメント

教えるを任せる人材育成!協働学習

この記事はこんな方におすすめ
・社員同士で高め合う仕組みを作りたい!
・社員教育の負担を分散したい!
・学習の効果を高めたい!

読む時間:3分

今回のテーマは協働学習です。社員教育はいつの時代も求められています。組織は人なので、当たり前ですね。しかしその方法はまだまだ確立されていません。

だからこそ、
・学習の負担が偏っている
・学習の効果が高まらない
・自発性が乏し
といった悩みも尽きません。

社員教育は経営の要といっても過言ではありません。人の成長は組織の成長です。だからこそ、科学的な根拠に基づいて、投資を行いたいですよね。

そこで今回ご紹介する方法は、協働学習です。協働学習はハーバード大学のMazur氏により提唱された学習方法です。

協働学習の方法は以下の手順となります。
まず講義のポイントについてテストをします。テストの正答率が30%以下なら講義をして、もう一度同じテストをします。正答率が30~70%であれば、学習者間で何がポイントなのか、互いに教え学び合います。

そして再度講義をして、次のポイントに関するテストに移ります。テストの正答率が最初から70%以上であれば、講義をするだけにして、次のポイントへ進みます。これらを繰り返すという方法です。

例えば、接遇に関する講義の場合はどうでしょうか。
接遇のポイントを、名刺を交換する時、上司に相談する時、お客様にお詫びをする時とします。まず名刺を交換する時の接遇についてテストをします。その結果が30%以下なら講義をして再テスト。30%~70%なら、学習者間で名刺を交換する時の接遇について教え学び合う。70%以上なら、講義をして、次のポイントである上司に相談する時の接遇をテストする。といった具合です。

この協働学習の効果に関するメタ・アナリシスが2017年に報告されました。
29の研究と4378名を対象とした結果、効果量0.935にて協働学習の効果が確認されました。この値は非常に多く、明らかな効果です。

そのため、かなりパワフルな方法であると言えます。

確かに私も社員教育や学生の講義をする際に、ポイントを伝えて理解度を意識します。この理解度はテストではなく、表情や受講態度などから暗黙的にとっていました。そして講義の内容を伝えるだけにするか、手を挙げてもらうなどの参加型にするかを決めて進めました。幸い好評を頂いており、学生の講義は10年連続でお声掛けを頂いております。

協働学習のポイントは2つ。
1. 教える側が伝えたい内容のポイントを持っているか
2. 学習者間で教え学び合う際の調整ができるか

この2つを用意することができれば、学習の効果は飛躍的に高まります。そしてそれは企業の業績へとつながる可能性が高いと言えます。

あなたが担当する講義では、何を伝えたいのか。学習者同士で教え合う場合には、議論が的を外れていないか観察し、援助できるか。この2つを準備し、またこの2つかできる人を増やしていけば、学習効果も高まる上に、教育の負担も分散します。

効果が科学的に確認されている協働学習を、ぜひ取り入れてみてください。

まとめ:
・講義のポイントを明確にする
・ポイントに対する理解度を測る
・学習者同士で教え合い学び合う環境を作る

 

本内容は、参考資料を元に考察したものです。そのためあくまで一説であり、真偽を確定するものではありません。
Lasry N et al: Peer instruction: From Harvard to the two-year college
N Balta: A meta-analysis of the effect of Peer Instruction on learning gain: Identification of informational and cultural moderators

学習効果を高めるたった一つの工夫!事前テスト前のページ

これはすごい!ユマニチュードから学ぶ人間関係を職場に次のページ

関連記事

  1. セルフマネジメント

    相手の心を開く効果とその方法。ウエ・ヨコ・シタが、ドーパミンを放出させる!

    この記事はこんな方におすすめ・スタッフの満足度を高めたい!・企…

  2. セルフマネジメント

    目標を達成する組織を作るための9つのステップ!

    この記事はこんな方におすすめ・目標を達成する組織を作りたい!・しなや…

  3. セルフマネジメント

    ストレスを効果的に解消する方法。米国心理学会が提唱する5つのコツ

    この記事はこんな方におすすめ・ストレスを解消して正しい判断をしたい!…

  4. セルフマネジメント

    あなたは朝型?それとも夜型?6858人の調査でわかったクロノタイプと健康の関係

    この記事はこんな方におすすめ・ハツラツと生活をしたい!・ハツラツと仕…

  5. セルフマネジメント

    意志力に頼らず改善させる!環境を整える

    この記事はこんな方におすすめ・高い成果を安定して残したい!・スタ…

  6. セルフマネジメント

    そぎ落とす!シンプルなルールの作り方。

    この記事はこんな方におすすめ・小さな労力で大きな成果を得たい!・職場…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

LINEで通知を受け取る

友だち追加

ステップメールの登録

こちらから登録ください。

最近の記事

PAGE TOP